~京都で作られるお茶~
お茶農家からおもてなしまでを行なっている皐盧庵茶舗だからこそできる
お茶のワークショップです。
1 座学 京都で作られているお茶、製造法とその歴史
2 京都で作られているお茶を飲み比べていただきます。
〜玉露、煎茶、抹茶、親子番茶(ほうじ茶の原料)[お菓子つき]〜
3 ほうじ茶を焙烙を使ってお作りいただきます。
所要時間はおよそ90分。英語での対応も可能です。

プライベートなワークショップのため
1名さまからお引き受けも可能ですが人数によって価格が変わります。
1名 11,000円(税込)
2ー4名 お一人さまあたり7,150円(税込)
5名ー8名 お一人様あたり 6,600円(税込)
受け入れ可能な日程はこちらのカレンダーをご覧ください。
ご予約はご希望の日をクリックし、お時間をお選びください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 - |
4 - |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 - |
11 - |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 - |
18 - |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 - |
25 - |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
キャンセルポリシーはこちらをご覧ください。
受付後にこちらから受付完了のメールが届きます。(予約完了ではありません)
あらためてこちらからご予約が完了か受け入れができないというメールが届きます。
ご予約受付後でも受け入れができない場合もございます。
お電話、メールでのご予約も可能です。その方が手間が少ないかもしれません。
電話 075-494-0677
メール info@kouroan.com
なお、旅行会社様、代理でのご予約の場合はご予約サイトではなく直接メールまたはお電話にてお問合せをお願いいたします。