茶の湯お稽古(江戸千家流)

LINEで送る

皐盧庵茶舗の茶室では定期的に茶の湯(茶道)のお稽古が開かれています。

流派 江戸千家流

会名 江戸千家京都家元教場

ご指導 江戸千家 嗣子 川上博之先生(平日夜のお稽古ご担当)

江戸千家流 教授 渡辺宗倫先生(土曜日お稽古ご担当)

受講料 1ヶ月(1回につき)4,000円

2回で6,000円

見学自由。

和やかで楽しいお稽古場です。

基本的に月に2回ですのでゆっくりとお稽古をされたい方向けです。

ご指導いただく川上博之先生は現お家元川上宗雪宗匠の嗣子で大変熱心にお稽古をされます。

また、渡辺宗倫先生は女性ならではの大変細やかなお心遣いでお稽古をしてくだいます。

初心者の方でも丁寧にご指導します。

一度諸派のお茶のお稽古をされた方が諸事情で中断され、しばらくしてまた始められる方がお越しになることが多いようにお見受けします。

2019年07月14日10時14分19秒

 

お問い合わせ 皐盧庵茶舗まで

電話 075−494−0677

メール info@kouroan.com

こうろあん茶舗からのご案内(最新情報、イベント、教室、各種ご案内)